[074] インターネットショップでフェアトレードに貢献

 現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
                            (2003/06/04)
 第74回 インターネットショップでフェアトレードに貢献
                             1,937 部
     ~ トロピカルエンパイヤー 様 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

今回のゲストは、
「エスニック・シルバーアクセサリーとフェアトレード・アジア雑貨」の
トロピカルエンパイヤー 様です。

それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

【店名】 トロピカルエンパイヤー
      Oceanox, Inc.
【会社名】 オーシャノックス・インコーポレイテッド
【住所】 Waimanu St. Suite A-2, Honolulu, Hawaii 96814, USA
      神奈川県厚木市妻田西1丁目23番18号
【URL】 http://www.tropical-empire.com/


■■■
■■  特徴、優位性

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店のスタートはいつ?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
2002年12月25日です。
初売上というクリスマス・プレゼントを期待していたのですが、サンタクロー
スは良い子のところにしか行きませんでした(T_T)。
スタートした時点では20点ぐらいしか商品がなくて、何とか体裁が整ってきた
のは2月に入ってからでした。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店の主な商品は何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
エスニック・シルバーアクセサリーとフェアトレード・アジア雑貨を広く扱っ
ています。

最近は夏本番を前にして、シルバーアクセサリー、特にターコイズを使った
ものがよく売れています。
アジア雑貨では、ノクシカタというバングラデシュの伝統的刺繍を活かした
小銭入れに人気が集中して、在庫を切らしてしまい、お客様に叱られました。
緊急入荷して今は何とか落ち着いています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|本社はアメリカとのことですが、その経緯は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
そうなんです!常夏のビーチリゾート・ハワイで会社つくりました。

こうすると毎年株主総会という事で会社の経費でハワイに行かれます。
というのは半分冗談で、日本で株式会社を作るとなると、手続きの煩雑さや
資本金の規定など面倒なことが多いので、アメリカや香港など比較的簡単に
会社設立が出来る所で済ませたという訳です。
本社なんて地球上のどこにあってもいいわけですからね。

その後、日本で営業所登記をしていますので、日本国内でも株式会社とし
て普通に活動できます。それにハワイ本社は将来米国へ移住する足場にもなり
ますし。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップスタートのきっかけや理由は?
|貴社におけるインターネットショップの位置付けは?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
今のところ、インターネットショップが会社の活動の主力部分です。
実店舗を出すことも考えましたが、やはり広く日本全国のお客様に喜んでもら
いたいと思いインターネットショップを先にスタートさせました。

先日離島のお客様から「島にはこんなお店がないのでとっても嬉しいです」と
いうようなお手紙を頂いて、インターネットショップの可能性を再認識しまし
た。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|利益の10%を貧困問題・環境問題に取り組む日本国内外のNGOに寄付されて
|いるとのことですね?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
はい。
でも今のところまだ利益が少ないので、寄付は「売上」の10%をはるかに越え
ています(^^;。早く売上伸ばさないと、寄付の重みでつぶれそうです。

でも私はもともと国際援助の分野で仕事をしていましたので、途上国の現状を
知っていながら無視することは出来ず、またNGOの苦しい台所事情も嫌と言う
ほど味わったので、この寄付のポリシーだけは貫こうと思っています。

それから、フェアトレード団体とも協力を進めていて、弊店で取り扱っている
フェアトレード・アジア雑貨がたくさん売れれば、その分だけ途上国の生産者
の生活が良くなりますので、こちらの販促にも力を入れていきます。

 

■■■
■■  プロモーション

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|プレゼントキャンペーンを毎月実施しているようですね?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
そうなんですよ。いい事訊いてくれました。宣伝させてもらいますね。

先月のプレゼントキャンペーンは5月17日の国際フェアトレード・デイを記念
して、より多くの人にフェアトレード製品の良さとその理念を理解してもらお
うと、厳選10点のフェアトレード・アジア雑貨の中から、お好きな1点を選ん
で抽選に応募できるスタイルをとりました。

今月は夏本番目前ということで、夏の必須アイテム、エスニック・シルバー
アクセサリーを15点用意いたしました。今回も同じくお好きな1点を選んで
応募できるスタイルです。どんどんご応募ください。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|「クーポン付きメールマガジン」はとてもユニークですが、どういった内容
|ですか? また、現在の読者数は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
5%割引クーポンはメルマガを読んでくれている方へのほんのお礼で始めたの
ですが、結構好評です。

メルマガは4部構成で、フェアトレード生産者紹介、新着・再入荷情報、読者
の海外でのちょっとした体験を投稿してもらって紹介するコーナー、そして
前職で私が中国シルクロードの外国人立入禁止貧困地区に、NGOの現地事務所
代表として派遣された時のドタバタ駐在記です。

クーポンやプレゼントにつられて登録した読者が、メルマガのフェアトレード
生産者紹介と貧困地区駐在記を読んで少しでも貧困問題に関心を持ってくれた
らと思っています。

おかげさまで週刊で第12号を出した時点で2000名弱の方が登録してくれていま
す。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|「くちCOM.COM」の「お友達紹介」サービス
|に参加されているようですが、効果はいかがですか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
くちCOMさんには大変お世話になっておりますので、ここで私が宣伝しちゃい
ます。

私のサイトにあるくちCOMさんのバナーをクリックして、くちCOMさんのサイト
に行き、指示に従って私のサイトを友達に紹介すると、なんと紹介した人に
現金2万円と紹介された友達に1万円が抽選で当たるんです。
ちょっと私のサイトで実験してみてください。

しかもこのサービスは一切無料で、私はくちCOMさんに一円も払う必要はない
のです。すごいですよね?。サイト運営者には超おすすめです。

それから私がもっと気に入っているのは有料オプションの方で、こちらを契約
すると、紹介者が友達に送った紹介文と、サイトに対するコメントが毎月届け
られます。このコメントがメチャクチャ役に立つんですよ。もうほんと、
くちCOMさん、エライ!

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|「トレジャーモール」
|といったモールにも参加されているようですが、その効果は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
サイトオープン当時、無料で利用できるモールは全て登録して、その後、様子
を見ながら、流れてくる人が少ないモールは徐々にトップページから剥がして
現在にいたっています。ですから最初は30ヶ所ぐらい貼ってありました。

アクセスの極端に少ないオープン当初は、これらモールとのリンクは大変役に
立ちました。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|さまざまな「Ring」サービスにも参加されているようですが、その効果は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
これらRingもオープン当初のアクセス数稼ぎのために貼ったものですが、今で
は数件残っているのみです。最初はRingだけで10件以上貼っていました。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他の広告宣伝方法は? 販売促進方法は? 効果的なのは何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
最近はGoogleのアドワーズにハマってます。キーワードを変えたり、金額を
変えたりして、反応を見ていると面白いので、ついつい、やり過ぎて広告費を
無駄遣いしています。要注意ですね。

アドワーズは、うまくやれば非常に効果的だと思います。上手なキャッチコピ
ーと適切なキーワード。なかなか難しいです。

 

■■■
■■  システム関係

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|ページの製作は店長自ら? 他の社内スタッフ? アウトソーシング?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
私が全部やってます。おかげで両手首とも腱鞘炎です。最初はホームページ
ビルダーの使い方が良くわからなくて苦戦しました。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|「買い物かご」はどちらのシステム?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
「買い物かご」は喜信堂さん http://www.kishindo.co.jp/ のレンタルサー
バー「繁盛くんサーバー」の機能を利用させて頂いております。
この繁盛くんサーバーはとっても良く出来ていて、驚くほどいろいろな機能が
ついています。しかもお値段はとってもリーズナブル。大変お世話になってい
ます。

一つだけ難点は、どこのサーバーでも同じかもしれませんが、共用サーバー
なので他のテナントにアクセスが集中すると、サーバーが異常に遅くなるケー
スが時々あることですね。でも、おおむね良好、お薦めです。


■■■
■■  そこまで言って大丈夫?運営の裏側

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|商品は、店長が現地に出かけて仕入れている?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
はい。
現地で仕入れて来るものもありますが、今のところ渡航費と売上の兼合いか
ら、現地に赴くのは年に2~3回程度になると思います。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|その間、ショップの運営はどうしている?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
渡航中は受注だけで、発送や問い合わせ返答は帰国後になります。
実際に現地に行って仕入れてくる以外では、国内の問屋さんや国内外のフェア
トレードNGOから仕入れたりです。

また前職でアジア各地を飛び回っておりました関係で、各国に知人・友人がお
りますので、彼らに現地エージェントとして活動してもらったりもしています。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフは何名? インターネットショップ専任? 他の仕事と兼任?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
スタッフは現在、私一人です。
会社運営の法務も財務もあるのでインターネットショップ専任というわけにも
いきません。まったく八面六臂七転八倒四苦八苦でございます。
来年はアシスタントが雇えることを祈っております。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|リピーターと新規顧客の比率は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
人数では新規顧客が80%で、残り20%がリピーターさんです。
でも売上高で考えると新規顧客が50%、リピーターさん50%です。しかも
リピーターさんはたくさんメールをくれるのでやる気がでます。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップは単独決算? 単独の場合、単年度黒字?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
インターネットショップは主力ではありますが、会社全体の中の小売事業部と
いう位置付けなので単独決済ではありません。
まだ苦戦しておりますが単独で初年度黒字を目指しています。
♪思い込んだぁら試練の道ぃを♪

 

■■■
■■  店長のホンネ

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップの店長になって(ショップを開いて)これまで一番
|良かったこと、悪かったこと、困ったこと、うれしかったことは何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
一番良かったことは、フェアトレードを推進する力に加われたことです。
一番悪かったことは、腱鞘炎で手首が痛いことです。
一番困ったことは、集客のノウハウが乏しいことです。
一番嬉しかったことは、女性のファンがたくさん出来たことです。
イェ~イ(^^)v


■■■
■■  読者へ一言

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|これから電子商店を立ち上げようとしている方に対して一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
体力をつけておきましょう。
最初の2~3ヶ月はほとんど寝ない覚悟が必要です。気合と根性と体力。
創業は真剣勝負です。

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――――
毎日毎日新着・再入荷商品がアップされています。
また、現在水面下では5つのプロジェクトが進行中で、突然新コーナーが登場
する予定なので、毎日目が離せません。
お楽しみに!

□□□
□□  編集後記

トロピカルエンパイヤー 様、ありがとうございました。

フェアトレードというのは、適正な価格で商品取引を継続することで発展途上
国の持続的な生活向上を支える活動のことですが、広い範囲のお客様とやりと
りできるインターネットショップは、それに適した販売形態なのではと感じま
した。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type