[327] こつこつページを作りこむことが、なによりのSEO対策

現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
(2009/07/22)
第327回 こつこつページを作りこむことが、なによりのSEO対策
2,412 部
手元供養専門店 京都 ひろくに屋 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

こんにちは!
いつもお読みいただき、誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

本メールマガジンは、バックナンバーも公開しておりますので、ぜひ
ご覧ください。
https://ten.surv.co.jp/

今回のゲストは、前回に引き続き、
手元供養専門店 京都 ひろくに屋 様です。
それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

 【店名】 手元供養専門店 京都 ひろくに屋
 【住所】 京都府 京都市南区 吉祥院内河原町 3番地 京都陶芸工房103
【URL】 http://www.hirokuniya.com/ ショップ
      http://www.hirokuniya.jp/ 会社

■■■
■■  プロモーション2

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|たくさんのショップと相互リンクされていますが、どうやって
|知り合う?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

ネットショップの勉強会などがきっかけです。

こだわりのお店を運営なさっている店長さん方にお目にかかることは、
ネット運営上のことに限らず、仕事とは、商売とはについて、多くの
気付きを得られます。

リアルな関係の"相互リンク"も重要だと思います。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|メルマガは発行してる?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

ご購入いただいてからが本当のお付き合い!と思ってまして、
ご注文ページで、任意でメルマガ登録をしてもらっています。

『ひ ろ く に 屋 通 信』不定期発行。
現在VOL.006その内容は、、、???

いつしか、お客さまのためのメルマガではなく、
私が悩んだときに皆さんに教えて下さい。とか、
取材依頼のお願いをしたりと、
店長からのお願いメルマガとなっているのが実態です。(^^;

皆さまには温かく支えていただき、登録者の方を"博國屋サポーター"
とお呼びさせていただいております。

そんなメルマガですが、ニュースレター的な要素を盛り込み、
ご購入前にも登録していただけるようにしたいと考えています。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|アフィリエイト経由での販売は、多い?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

アフィリエイトで販売に至ることは少ないですが、導入以前から
ブログなどでご紹介くださる方がいらっしゃって、お礼ができればと
始めました。

手元供養をとにかく知ってもらいたい博國屋と、ご紹介をくださって
購入にいたれば寸志ながらお礼ができて、手元供養を求めた方にも
情報がとどいて、"三方よし"のいいシステムですね。


┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ショップサイトと、会社サイトを分けた理由は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

博國屋のホームページの経緯は、前に述べたとおりですが、それを
内的要因とすれば、外的要因が生じてきたことも理由の一つです。

それは、"手元供養"の認知がひろがってくるにつれて、新規の
企業参入が増えてきたことです。

ネットショップだけのホームページ形態では、新規参入他者と同列の
"物売り"にしか見えないように感じてきました。しかも"物売り"
に関しては他社さんのほうが腕が上です。。。

手元供養と名がつく前から積み上げてきた考え、思いを、いまいちど
きっちりと企業のポリシーとして表現するサイトをつくりたい。
そんな思いからサイトを分けることにしました。

また販売店さんが増えてきている中で、販売店さんから相互リンクを
求められることですが、メーカーサイトが販売をメインとしている
ホームページにリンクしたくないですよね。

ですので、手元供養に関する情報をメインコンテンツとした会社サイト
を準備し、博國屋の商品を扱っていることが販売店さんにとっても
メリットとなれるような、信頼と厚みのあるメーカーサイトを
つくっている最中です。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他、貴店の広告宣伝方法は? 効果的なのは何?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

広告費をかけているものは、オーバーチュアとアドワーズだけです。
その他ではショップサーブ(Eストアー)のサービスである、
ショッピングフィード(http://shoppingfeed.jp/)に投稿すること
くらいです。

ありがたいことに最近はご購入者さんからの口コミや紹介が確実に
増えてきています!
時間のかかることですが、"誠実対応"でお一人お一人を大切にして
いることで、博國屋の心意気が伝わっていると思い込んでいます。^^

■■■ 
■■  システム関係

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|ショップサイトは、Eストアー(http://estore.co.jp/)のシステム
|で構築されていますが、それを選んだ理由は? 使い心地は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

(1) 簡単にネットショップがつくれそうだったこと。
(2) 管理画面の見易さ。
(3) ショッピングフィードや価格コムなどの外部サイトに商品として
表示されること。

それと、セミナーに参加してわかったEストアーのスタッフ氏の熱意
でしょうか。
自作ホームページ作りに苦しむ僕に、システムで楽して本業に専念
して売上げあげて!!と眼力で伝わってきました。(笑)

使いココチ、他をしりませんがとてもいいですよ。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|Eストアーのサービスについて、感想等をどうぞ。
└――――――――――――――――――――――――――――――――

日々改善がすすみ、新機能の追加と、ネット店長を応援しよう!との
思いがとても伝わってきます。

ここでEストアーさんに懇願するのもなんですが、
メルマガ機能と返信メール機能で、画像の添付ができるようになれば
有難いです。(笑)


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|ショッピングカートの他、電話やFAXでも注文を受付けておられますが、
|その比率は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――
かなり感覚ですが、6:3:1(カート:電話:FAX)でしょうか。。。

商品の性質上、いきなりご購入というかたは少ない方だと思います。
購入までのステップとしては、

(1) 資料請求
(2) 疑問質問の問合せ(メールおよび電話)
(3) ご購入

電話でお問合せの方は、そのままご注文なさる方が多いです。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|写真撮影・画像作成・動画のアップは、自店でしている?
|アウトソーシングで?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

はい、撮影からアップまですべて自店です。

センスや技術の問題もありますので、頼れる部分はプロに手助け
願いたいのが実情です。
自分でやるから更新が早いメリットもありますが、後回しになり
遅くなる面もあります。汗汗


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|前回の、
|「"自分らしい供養"をネットで検索の方にとって、博國屋サイトの
| 発見は、まさに出会い。」
|にもある通り、
|貴社の商品は、SEOと相性の良い商品と思われますが、
|キーワード選定やページ構成で、外部の力を使うことはある?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

んんん? よくわかりませんが、相性がいいのですね。
レアなキーワードってことでしょうか?
褒められたようで嬉しく思います。

SEO対策の会社には、頼んだことはありません。
先輩店長に、
『こつこつページを作りこむことが、なによりのSEO対策』
と、アドバイスをいただいております。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフは専任で何名? 兼任で何名?
|何かアウトソーシングを利用している?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

ネット業務は、サイト制作から運営まで、主に私がおこなっており
ます。

メール問合せは件数も多く、供養に関わる相談がメインですので、
博國屋シニアアドバイザーの佐々木さん(女性)と分担して対応
させていただいています。
アウトソーシングはありません。

□□□
□□  編集「中」記

手元供養専門店 京都 ひろくに屋 様、ありがとうございました。


> SEO対策の会社には、頼んだことはありません。
> 先輩店長に、
> 『こつこつページを作りこむことが、なによりのSEO対策』
> と、アドバイスをいただいております。


おっしゃる通り、それが王道ですね。

相互リンクによる優良な被リンクも豊富ですので、あとは、
SEOを意識したキーワード選定とそれに合わせた構成にすれば、
もう、鬼に金棒でしょう。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type