[313] 自分で立ち上げれば、自分の財産になる

現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
(2008/08/06)
第313回 自分で立ち上げれば、自分の財産になる
3,233 部
北の菓子 菓風 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

こんにちは!
いつもお読みいただき、誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

今回のゲストは、
北の菓子 菓風 様です。
それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

【店名】 北の菓子 菓風
【会社名】 有限会社田代製菓
【住所】 岩手県一関市赤荻字亀田5-1
【URL】 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kitanokashi-kafuu/

■■■
■■  特徴、優位性

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店(ネットショップ)の、立ち上げ時期は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

2007年10月22日に【北の菓子 菓風】という名で楽天市場に立ち上げ
ました。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店(ネットショップ)の、立ち上げの経緯は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

当店はもともと【田代製菓】という85年つづく製菓の卸を本業として
いましたが、近年の材料などの値上げで徐々に採算をとることが難し
くなってきていました。

さらにその状況の中で、会社の大きな中心であった社長である父が
なくなり、会社として新しい取り組みが必要な時期でした。

そこで新たな展開として、実店舗かネット販売を考え、比較的コスト
がかからないと思われるネット販売を選びました。


しかし、ネット販売といっても、その当時自分はPCをいじった事が
まったくありませんでした(笑

そこでまずPC購入からはいり、電源の入れ方から、ワード・エクセル
まで一から独学で勉強しました。

誰か、雇って立ち上げれば楽だったかもしれませんが・・・

もちろん予算もなかったのもありますが、自分で立ち上げればきっと
自分の財産になると思い、そして、これからはネットの時代という
思いもありましたので、すべて自分で一から勉強しました。


ちなみに【北の菓子 菓風】という店名は、
父が残してくれた「北の菓子」というブランドと、お菓子を作るのが
好きな自分、それらが生み出したお菓子たちを、今は亡き父が風にな
り、たくさんの方のもとへ運んでくれたらという思いでつけました。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|すぐに出店されたのですか?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

ネットを出展を考えたのが2007年5月頃でしたが、この時期はお菓子屋
業界はちょっと暇になる事もあり、3ヶ月ぐらい家に引きこもり、
ビジネス本を読んだりPCの勉強などしました。

お袋からは、「ネットで何を売るの?」っと言われたり、
「あんた、家でなにやってんの?」とか言われ。

顔を合わすたんびに泣かれました。(お袋が社長なので)


お袋から「ネットで何を売るの?」ときかれたのは、田代製菓の商品
は、ありきたりなのものが多いので、お袋にもネットで売れない事が
わかっていたんだと思います。

まず、商品を固める前に、PCの勉強にとりかかりました。


周囲に反対されてもなぜやろうと思ったかは、
自分の作ったお菓子を全国の皆さんに食べていただけますし、
対面販売ではなくても心を込めて作ればそれがお客さまに伝わると
信じました。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|お菓子は、自社で作られている?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

はい、すべて自社で生産しています。
父親が残してくれた設備があります。

当店のお菓子は、昔ながらの味わいのものが多いです。
お客様からも「懐かしい味がする」といって頂いています。

そして、その懐かしいお菓子に加え、いま自分が作りあげる今(現代)
の方向けの新しいスイーツも、どんどん開発していっています。

当店のショップを見て頂きたいのですが、商品のなかには昔懐かしの
お菓子と、新しい取組で生まれたスイーツがあります。
ぜひ一緒に食べ比べてみて頂きたいですね。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店のお客様は、どのような方々が多い?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

比較的、30代くらいの女性が多いと思います。

お客様から頂いている感想などを拝見すると、女性の方は、自分への
ご褒美ということで注文される方が多いです。

あとはご家族、ご親戚、お知り合いの方へのへの贈り物としても
ご注文いただいてます。

ちょっと前でしたら、お母様への母の日のプレゼントとして、当店の
【北国のいちご大福】をたくさんの方にご注文頂きました。

当店お菓子を通じて、贈る方も贈られた方も笑顔になるということを
思うと、母の日のような感謝の気持ちを伝える送り物として当店の
お菓子をご注文頂くのは、とっても嬉しいことですね。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店が、お客様に提供している一番の価値は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

当店がお客様に提供したいと思っているのは、家族の団欒、
テーマはアットホームです。

たくさんの家族団欒の輪の中に、当店「北の菓子 菓風」のお菓子が
あればと思っています。

じつは、当店がお店を作るときにきめたコンセプトがあるのですが、

それが、

『和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、
 世代を超えた家族の団らん・笑顔の場を提供する』

です。

田代製菓は、お菓子作りで85年の歴史をもっています。

その田代製菓の、どこか昔懐かしい味のお菓子と、その技術をいかして
新しく生まれた和・洋とりまぜた新しいお菓子たち、

その2つをもつ【北の菓子 菓風】だからこそできる、年代を特定
しない、50~60代の女性も、10~20代も一緒に、家族全員で楽しめる
団欒を提供できたらと思っています。

 

■■■
■■  プロモーション

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|メルマガの主な内容は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

メルマガはかみさんの担当なので、おもに、かみさんの日記みたい
なのに、今はなっています(笑

ただ、かみさんの書いているメルマガがじつは結構反応がよくて、
子供のちょっとした話を書いたときとかには、お客さんから感想の
メールをいただいたりもします。

ネットはお客さんの顔が見えないのですが、こうしてメールをもらう
となんか嬉しいですね。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|メルマガ発行直後の反応は? 購入が増える?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

多少は反応ありとます。
新商品などの案内を出したらお得意様がご購入してくれていますし。
メルマガも楽しみにして頂いているお客様もいるようです。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|プレゼント(懸賞)キャンペーンは定期的に実施している?
|その告知は、楽天の懸賞市場以外では、どこでしている?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

いまはプレゼントは楽天内だけで実施しています。
これから、楽天市場以外でも勉強して実施していきたいなと思って
います。

 

■■■ 
■■  システム関係

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|写真撮影や画像作成は、自店でしている? アウトソーシングで?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

写真撮影は自店でしております。
楽天大学で写真撮影を学んだのがとても勉強なりました。

写真撮影の基本操作を楽天大学で学んで、商品画像のレベルがかなり
あがりました。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|パソコンからの注文とモバイルからの注文の比率は?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

9対1で、PCです。


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフは専任で何名? 兼任で何名?
|何かアウトソーシングを利用している?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

専任1名、兼任2名で運営しています。

今は、専任をもう一人ぐらいほしいなと思いはじめています。
ある程度、ネット販売の流れを把握したので、自分としては次の
ステージにいきたいなと思っています。

PC操作を任せられる専任がいると、自分はさらにお菓子作りに集中
してとりくめるようになって、新しいお菓子などもどんどん開発して
いけるかなと。


■■■
■■  店長のホンネ

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|こちらのショップを開いて、これまで一番良かったこと、悪かった
|こと、困ったこと、うれしかったことは何?
|開店前と後で、何が一番変わった?
└――――――――――――――――――――――――――――――――

良かった事・・・

一番は、立ち上げる際に、自分でやってきて良かったと確信してい
ます。
人のアドバイスをうけ、流されないで、あるていど自分で判断して
いますので。


悪かった事・・・

お袋、スタッフなどにちょっと負担をかけすぎたかなと反省していま
す。


ショップを立ち上げてメールでの対応の難しさをしりました。

これを機に色々な発見!出会い!思いに気ずき、自分自身も成長する
ことができたと思い、それが宝です。

 

■■■
■■  読者へ一言

┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|これからインターネットショップを立ち上げようとしている方に対し
|て、一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――

まだまだ、自分はチャレンジャーですので、
おこがましくていえませんよ。

自分は、学歴も無く一生チャレンジャーだと思っています。


そうですね、偉そうなことは言えないのですが、
高校も出ていない、10代の頃はヤンチャで暴走族をしていた自分でも
ショップをオープンさせ、たくさんの方に買っていただけるように
なりました。

もしこれからショップを立ち上げてくじけそうになったら、
わたしのことを思い出してくれたらと思っています。
頑張れば、なんとかなります!

チャレンジしてみてスッタフの見る目が変わったと思っているのは
自分だけでしょうか??


┌――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└――――――――――――――――――――――――――――――――

最後までお読み頂きありがとうございました!

当店のお菓子は、85年の歴史をもつ田代製菓に、新しく洋とりまぜた
ものになっています。

その中で、とくにお客様から大好評なのが【北国のいちご大福】です。
http://item.rakuten.co.jp/kitanokashi-kafuu/10000001/

この【北国のいちご大福】は、

ふんわり軽い生クリームに、通常はいちごは冷凍できませんが。独自
の製法でフレッシュなスライスいちごを使用しております。

もち生地は、通常の大福生地では生クリームの口解についてこれませ
ん。そこでミキサーで空気を抱かせる事によって、生クリームに合う
大福生地にしあげました。

ほっぺたがとろけるようなふんわり軽い生クリームと、いちごの
甘酸っぱさのコラボが楽しめるいちご大福です。

いちご大福が好きな方はもちろん、これまで食べたことがない人にも
ぜひ一度味わっていただけたらと思っています。


さらに、こちらのメルマガをお読みいただいた方限定で、

【北国のいちご大福】をご注文頂き、
http://item.rakuten.co.jp/kitanokashi-kafuu/10000001/

『メルマガインタビューを読みました』と、ひとことコメント欄に
書き加えて頂いたお客様には、

当店より「あんドーナツ(10個)」をサービスさせて頂きます!
(9/30まで限定)

□□□
□□  編集後記

北の菓子 菓風 様、ありがとうございました。


> 自分で立ち上げればきっと自分の財産になると思い

> 一番は、立ち上げる際に、自分でやってきて良かったと確信してい
> ます。
> 人のアドバイスをうけ、流されないで、あるていど自分で判断して
> いますので。


現在、ネットショップ運営の大部分は、アウトソーシングでも可能に
なってきています。
ただ、そのアウトソーシング内容と価格が適切であるか否かを判断す
るのは、あくまでも自社(自分)。
これまですべて自社(自分)でやってきたことが、まさにこれから、
財産としていきてくることでしょう。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type