[104] 駅前ショールームとHPで防犯を啓蒙

現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
(2004/01/14)
第104回 駅前ショールームとHPで防犯を啓蒙
3,245 部
ホームセキュリティーのダイトー(現・防犯グッズどっとこむ) 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

さて、今回のゲストは、
ホームセキュリティーのダイトー 様です。

それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

    【店名】 ホームセキュリティーのダイトー
   【会社名】 株式会社 ダイトーセキュリティー
    【住所】 東京都台東区上野7-3-9 アルベルゴ上野504
   【URL】 http://www.daito-g.com/home-sec/


■■■
■■  特徴、優位性

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|施設警備やイベント警備を得意とする貴社が、ホームセキュリティーの
|インターネットショップを開いた経緯は? 開店はいつ頃?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
会社のHPを立ち上げたのが一昨年の11月頃。ホームセキュリティー事業部
設立が12月。ショップのHPは昨年の2月頃オープンしました。

そもそも警備会社として仕事の範囲を広げたいというのがきっかけでした
ので、ホームセキュリティーの機器の宣伝が目的でした。ですから開設
当初はインターネットショップという考え方は全くなかったのです。

見た目も今とはまったく違うものでした。当然全くHPからの反応もありま
せんでした。それがあまりにも寂しいので商材を増やし、ネットショップ
としての体裁を整えるようになったのが昨年の4月頃からでしょうか。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店の主な商品は何?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
HPを見て頂いたお客様からお問合わせを頂き、ホームセキュリティー機器
を取付させていただくという基本姿勢は開設当初から変わらないのですが、
やはりインターネットという特質から、お客様は全国になりますので実質
的には難しいです。

弊社の取扱商品を取扱って頂いている販売店のネットワークを増やして行
きたいと考えていますので、いつかは全国展開したいですね。

販売店募集のご案内↓
http://www.daito-g.com/home-sec/kobetu/kobetu.htm

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|お客様自身が取り付けられる機器も販売しているのですよね?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
現実的にはインターネット上の説明だけで良さが分かっていただけて、す
ぐに使用が始められるものということで、「かぎ番人」が主力商品になっ
ています。

こちらは簡単便利な鍵の保管庫で、全天候型なので取付場所を選びません。
暗証番号も自分で簡単に設定・変更できますし、機械式なので電池切れと
いったような心配もありません。

南京錠タイプですと9,000円ですので、多少高いという印象をもたれる方
も多いのですが、しっかりろしたつくりですし、実際に手に取っていただ
いた方には好評を頂いております。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|施工が必要な機器はどうしてる?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ホームセキュリティー機器はもちろん、防犯フィルムの施工や防犯カメラ
の取り付けなども行っているのですが、こちらはネットショップには出し
ておりません。

本来ならこちらの部分がメインの業務になるのですが、今のところ宣伝し
きれていないのが現状です。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ショールームもあるそうですね?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
正直いって、ショールームを開設しようと考えて作ったわけではないんで
すよね。
警備業の仕事の関係で上野に営業所を設立した際に、スペースがあまって
もったいないということで、急遽ホームセキュリティー事業部の移転が
決定しまして。
それでも、結構スペースがある・・・場所も上野駅から近いし・・・
だったらここに商品を展示しちゃおうじゃないか・・・ということになっ
たのが始まりでして(笑)

警備会社ということもあって、弊社で販売するものに関しては全て、弊社
で使い心地やテストを繰り返してから販売するようにしているのです。
そのため、現在の取扱い商品につきましては、いくつも試験をしたりした
見本品等を持っていたわけなんですね。
それらのものを展示するようになって、ショールームという形になって
いったんです。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|最近の売れ筋商品、お勧め商品、目玉商品は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ネットショップということでいえば、やはり「かぎ番人」と
「ファイアバスター」になりますでしょうか?

「ファイアバスター」は簡易型消火器ですので、防犯とは関係ないのです
が、そのもの自体の分かりやすさ、使い安さ、便利さという点では一番で
しょう。

あとは施工が絡むにもかかわらず、工事店様の協力で、唯一全国取付可能
な補助錠「タッチゲート・クレ」になりますでしょうか?

こちらも使いやすさという点では非常に優れていると思います。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「防犯体験談:狙われた楽園」のコーナー
| http://www.daito-g.com/home-sec/neraware/neraware.htm
|は、生々しくて怖いくらいで|すが、防犯意識も高まります。
|投稿を募集しているそうですね?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
募集しています。投稿がないと記事がかけませんから。
長い文章にするのが難しいということでしたら、インタビュー形式で
メールで質問をおくりますから、それに答えていただけるという方でも
OKです。

こんな事件にあっちゃいました・・・という方、メールください。
質問送ります。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「防犯診断」も受け付けているそうですね? どういった内容?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
スタッフがお伺いできる範囲なので全国ではありませんが、漠然と防犯に
不安は抱いてはいるが、具体的に自分の家はどこに弱点があるのだろうか
分からない・・・という方には「防犯診断」をオススメしています。

基本的にご自宅周囲の環境とご自宅自身の構造・設備、お客様の防犯意識
の診断を行い点数化します。
よくインターネットなどでも「自宅の防犯診断」といった形で、ご自分で
チェックするものがありますが、実際に自分でそれをチェックしてみたと
しても、どの部分をどのように変えたらいいのか?・・・ということは
全く分からないと思います。

実際に私どもがお伺いして防犯診断を行うということは、自分の家の防犯
ランクが何点なのかを知るのが目的なのではなくて、自宅のどの部分が
どの程度弱いので、どのように変えたらベストなのか・・・を知ってもら
うことが目的なのです。

 

■■■
■■  プロモーション

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|新聞やラジオの取材も受けられたそうですね?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
HPを見まして・・・というマスコミの方の取材依頼がいくつかありました。

多分HPで、あるいはメルマガで、いろいろあーだ、こーだと書きまくって
いるので、きっとなんか聞けばしゃべってくれそうだ・・・と思われたの
でしょうか?

大手警備会社や、大手鍵屋さんなどに聞くようなことでもないこと
・・・つまり防犯グッズ関連について質問されます。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「キリ番ゲッチューキャンペーン」はユニークですね。
|このキャンペーンを始めたきっかけ、目的、お客様の評判は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
会社のHPでやっているところは珍しいですよね(笑)

最初の頃あまりにも訪問件数が少なく、来ていただいた方からの反応もな
かったので始めました。せめて掲示板の賑わいにと・・・(涙)

評判はどうでしょうか?でも、キリ番ゲッチューの出る頃になるとメール
や掲示板で訪問者の顔が見えるようになるのが嬉しいですね。普段はあま
りリアクションがなくて寂しいので。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|メルマガ 警備会社が語る防犯基礎知識「防犯相談承りますっ」
| http://www.daito-g.com/home-sec/merumaga.htm
|は、身近な防犯情報が盛り沢山で勉強になります。
|発行直後のお客様の反応は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ありがとうございます。メルマガは評判がいろいろです。わりと好感を持
ってくれる方もいますし、厳しいご意見を頂くこともあります。

発行に当たっては大分悩みました。毎回書けるか自信がなかったので。
発行するからには必ず読んでもらえるものを・・・と思っていましたので
私だったら、このメルマガ読むだろうか?・・・と、いつも考えます。

忘れた頃に読み返して「まったくつまらん」・・・と、めちゃめちゃ落ち
込むこともあります。

発行を開始してからも、お客さまの反応をどうしても知りたくて、メルマ
ガに毎回投票所を設けているのですが、なかなか反応を投票してくれる人
がいなくて困っています。

実際に直接会ったり、メールをやりとりしたりして、メルマガを読んでく
れているんだなあ~と思うことは結構あるのですが、投票してくれていな
いんですよね。そんなものなんですかねぇ~、寂しいなぁ...と思っており
ます。

 

■■■
■■  システム関係

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「買い物かご」はどちらのシステム?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
レンタルでなく、CGIくんでます。

セキュリティー的に怖いのでカード決済などは全てクロネコヤマトの
@ペイメントを使っています。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「新着情報」ページやメルマガのバックナンバーページの表示を
|JavaScript で制御されているようですが、その理由は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
検索ロボットには嫌われるようですが、理由は特にありません。

私が好きだから・・・としか言いようがありません。ちょっとした、もの
のついでに寄ってみるようなページを開くのに、画面全体がころころ変わ
ってしまうのを私が好まないからです。

新規のページを次々と立ち上げていくのもあまり好きではありません。
ちょっと見て、見終わったら閉じるボタンでそのページは閉じる・・・と
いう展開が個人的に好きだからです。


■■■
■■  そこまで言って大丈夫?運営の裏側

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップのスタッフは何名? 専任? 兼任?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
アルバイトの子に手伝ってもらっていますので2名になるのでしょうか。
2人とももちろん兼任。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップは単独決算? 単独の場合、単年度黒字?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ネットショップのみでの黒字は実はあまり考えていません。ネットショッ
プからどれだけ事業部に誘導できるかを考えています。

実際今のところほとんどの売上げがネットショップからの誘導です。
本当にしなくてはいけないのはネット外での営業活動か?(笑)

 

■■■
■■  店長のホンネ

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップの店長になって(ショップを開いて)これまで
|一番良かったこと、悪かったこと、困ったこと、うれしかったことは何?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
とにかくお客様からの反応があるということが一番ですね。
こういう時にはどうしたらいいだろうか?というような相談は嬉しいです。

実際防犯に関すること、というのはその方の非常にプライベートな部分に
も関連することにもなりますので、お客様が言いにくいようなことはあま
りつっこんで聞かないようにしています。

・・・が、逆にそういったことも詳しく相談していただけると、信用して
くれているのだな、と思いますし、嬉しいですね。

実際に商品を買っていただけなくても、その後無事に対応できたのだろう
か?・・・と、ふと気になったりします。それじゃ駄目ですよね(笑)


■■■
■■  読者へ一言

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|これからインターネットショップを立ち上げようとしている方に対して、
|一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
もちろん、ただ漠然とネットショップを立ち上げる方はいないと思います
が、もしまっさらなところから始めるのなら、一つでも、二つでもいいの
で、コレについては絶対的な自信あり!というものをもっていると強いと
思います。

価格面でも商品知識についても、「コレについてなら1時間くらい語れる
ぞ・・・」というものがあると、その熱意も長続きしますし、お客様も
ついてくれると思います。
「今流行だから・・・」とかいうのはやめた方がいいです。

因みに防犯関係は結構注目されているので、これから防犯関係のショップ
を立ち上げたい・・・という方のお話しは結構聞くのですが(笑)、
ネットショップとしては美味しい市場だとは思いません。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ネット注文時、『インタビューを読んだ』と書き加えていただいたお客様
には「オリジナル防犯ステッカー」をサービスさせていただきます。

□□□
□□  編集後記

ホームセキュリティーのダイトー 様、ありがとうございました。

防犯情報とお客様自身が取り付けられる商品で集客し、「防犯診断」など
を通じて、近くのお客様から取り付け工事を受注するといった流れがうま
くできているのですね。

駅前ショールームの存在も、他のショップと差別化するうえで非常に有利
なのではないでしょうか。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type