現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
(2005/02/09)
第159回 PPC広告をアウトソーシングしたら費用対効果アップ
3,934 部
和食器益子焼販売 ~樂raku~ 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□
□□ ご挨拶
□
みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。
今回のゲストは、前回に引き続き、和食器益子焼販売 ~樂raku~ 様です。
それでは、一緒に教わりましょう。
■■■
■■ 基礎データ
■
【店名】 和食器益子焼販売 ~樂raku~
【会社名】 MK-Studio
【住所】 東京都清瀬市竹丘
【URL】 http://rakuraku.noblog.net/
■■■
■■ プロモーション2
■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|PPC広告の外注も利用しているのですね?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
現在PPC広告に関しては、NTTデータキュビット社にフルアウトソーシング
で依頼しています。
最初は自分で試してみましたが、キーワードや設定が難しく、とても苦労
したので、思い切って外注する決断を下しました。
やはりプロが設定するとまったく違います。自分が依頼する前よりもクリ
ック単価は下がり、逆にクリック数は増えています。
外注して、費用対効果が上がったと思います。良い判断だったと思ってい
ます。
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「店主日記」を公開されていますが、お客様の反応は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
もちろんSEO効果を考えてのこともありますが、第一はお客様に見えない
店主を見てもらう、ということにあります。
私は日記やショップに自分の色を出すように努力しています。
どんな人がお店を運営しているのかが分かる=安心感です。
そして、不思議なことに、お客様はお友達感覚になってくださるのです。
どんな商品を扱っているかは分かっても、どんな店主か分からないお店は、
暖か味に欠ける、そう思います。。。
「店主:関口むつみのお店だから買う」と思って頂けるようなお店になる
為の大事な大事な店長日記です。
お客様が日記を読んでくださっていて、購入後、共感してくださったとの
コメントを多数頂いております。うれしいことに、とても暖かみのある
お店だとの評価も多数頂きました。
コメントは、たまにスパム的なトラックバックはありますが、それほどの
被害には今のところ遭っていません。
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|メルマガは発行している?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
購入していただいたお客様にアンケートでメルマガ希望と頂いた方向けに、
当店のお得情報メルマガを定期的に発行しています。
ショップのメルマガではありませんが、個人的に、
「子育てママのネットショップ運営ばたばた記」
http://www.mag2.com/m/0000138302.htm
というメルマガも発行しています。
ショップを始めたらメルマガを・・・と思い必死になって発行したのです
が、全然お店の宣伝ではなく、ネットショップ運営の苦労話裏話になって
います(^^;
今となっては、書く練習と趣味を交えた勝手気ままなメルマガとなってい
ます。
ばたばたな裏を覗いてみたい方はどうぞ(笑)
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他の広告宣伝方法は? 販売促進方法は? 効果的なのは何?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
Yahooのディレクトリ登録、Jリスティング登録など。
一番効果的なのはYahoo!JAPANのディレクトリ登録です。
もちろん掲載されるだけで満足してはダメで、申請内容の推敲がとても
大切です。
次にPPC広告。当店は法人ではないので、オーバーチュアがYahooに表示さ
れないので、そこは少々痛いです。
他には、無料登録のランキングやリンク集などへの登録も力を入れていま
す。
無料で宣伝できる、画像アップロードつきの掲示板への書き込みも小まめ
におこなっています。
ショップギアのオプションのアフィリエイト機能も利用しています。
効果はそれ程は見込めないにしても、無料で出来ることはなるべくするよ
うにしています。
【編集註】
ショップギア
http://www.shopgear.ne.jp/cgi-bin/partner_code.cgi?partner_code=10290000
■■■
■■ 店長のホンネ
■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップを開いて、これまで一番良かったこと、
|悪かったこと、困ったこと、うれしかったことは何?
|開店前と後で、何が一番変わった?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
●良かったこと
良い出会いがたくさん出来たこと。(今回のインタビューも含め)
●悪かったこと
やることが山積で、寝不足肌荒れ。
●困ったこと
時間が足りない。もっと時間が欲しい。
●うれしかったこと
お客様からの感謝のメール。こんなにうれしかったことは今まで無い!
●変わったこと
怖がらずに挑戦できるようになった。(本当は怖いけど)
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他、何か特筆すべきエピソードはありますか?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
私は普通の主婦で、そんなに大金は持っていませんので、ショップをやり
たくても、すぐにオープンさせることは出来ませんでした。
コツコツとお小遣いや食費を節約してお金を貯めて、2003年11月から少し
ずつ少しずつ商品を買い集め、2004年7月、ようやくある程度の商品が揃
い、ショップをオープンさせることが出来ました。
オープンさせる時は、たった10万20万の資本金でしたが、人生で初めて
在庫を抱え、お店を運営する、その事実が怖くて怖くて仕方がありません
でした。
でもちゃんとオープン出来ました!お客様が買ってくださいました!
夢って叶うかもしれない・・・そう思った瞬間、本当にわくわくしました。
■■■
■■ 読者へ一言
■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|これからインターネットショップを立ち上げようとしている方に対して、
|一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
努力する・行動する・知識をつける。
やれることは全部やってみる、やれることはまだまだあるはず!
千里の道も一歩から!そう思ってやってきました。
私でもやれるんだから、もっともっとやれる人がたくさんいると思います!
一人では行き詰まります。相談の出来る、よい師匠を見つけてください!
お互いにがんばりましょう!!!
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
ぜひお気軽に遊びに来てください(^o^)丿
もしご購入していただく場合は、備考欄に「読んだよ!」とご記入くださ
い。お買い上げ合計金額より、5%割引かせていただきます(^o^)丿
(2005/2/28まで)
ご来店を楽しみにお待ちしております!
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|最後に一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――
一生懸命がんばったおかげで、普通の主婦でもこうして取り上げてもらう
ことが出来、がんばった甲斐があったなーと心からうれしく思います!
興味を持って頂けて、本当にうれしいです!
今後も、「やれること」を探し続け、良いお店作りが出来るようがんばり
ます!
ありがとうございました!!!
□□□
□□ 編集後記
□
和食器益子焼販売 ~樂raku~ 様、ありがとうございました。
前回の「のブログ」の使い方もそうですし、今回の「PPC広告のアウトソー
シング」にしてもそうですが、うまく外部の力を利用し、自分は得意分野に
集中するというのは、頭でわかっていてもなかなかできないもの。
それをしっかり実行されているのは、素晴らしいですね!
(後略)