[167] ファンになってもらうことで、来店頻度を上げる

現役店長に訊く、人気インターネットショップの秘訣
(2005/04/06)
第167回 ファンになってもらうことで、来店頻度を上げる
3,911 部
【 ozie 】(オジエ) 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□
□□  ご挨拶

みなさま、こんにちは。ご購読いただきまして誠にありがとうございます。
初めてのみなさま、数あるメールマガジンの中から選んでくださり、
ありがとうございます。

今回のゲストは、前回に引き続き、【 ozie 】(オジエ) 様です。

それでは、一緒に教わりましょう。

■■■
■■  基礎データ

【店名】 【 ozie 】(オジエ)
【会社名】 株式会社 柳田織物
【住所】 東京都墨田区立川1-12-5
【URL】 http://www.ozie.co.jp/


■■■
■■  特徴、優位性(ちょっと補足です)

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|貴店名の「ozie」(オジエ)は、どんな意味?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

【 ozie 】(オジエ)の意味はフランス語で「柳の小枝」を意味する
osier(読み方はオジエです)からとった造語なんです。
osier のままだと読みづらいし、わかりづらいと思ったので。


■■■
■■  プロモーション

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|テレビや雑誌でたくさん取り上げられているようですが、その秘訣は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

正直自分ではよくわかりません。
ただ、テレビのプロモーションに関しては、扱いサイズの豊富さとカラー
バリエーションの豊富さがポイントになっているようです。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「ニュースメール」の主な内容は? 発行頻度は? 発行部数は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

ニュースメールの主たる目的は、新商品UPのご連絡です。
内容については、新商品については私なりの言葉でわかりやすく書いてま
す。

ページの商品説明は少しかたい感じなので、意識的にくだけた感じに記入
してます。
あとは私のとりとめもないエッセイといっていいのか。。。。
ただ、このエッセイも最近はできる限りファッションねたを取り入れて、
少しでもお役に立てればと努力はしています。

発行頻度は不定期としていますが、最近は毎週土曜日の朝配信の週1回です。
発行部数は1万部前後です。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ニュースメールの半分は、ご自身のエッセイのようですが、お客様から
|それについての感想が届くことは多い?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

多くはないと思いますが、毎月数通は必ず頂戴します。
本当にありがたいことです。

特に自分自身でうまく書けたなーって思うときはたいてい頂戴しますね。
逆にちょっといまいちだったかなーってときは絶対に届きません。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ニュースメールのもう半分は、商品案内のようですが、メールニュース
|を配信した直後は、売上げが伸びる?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

商材によりきりですが、基本的には伸びてると思います。
ただ、紹介した商材がめちゃくちゃたくさん売れるというよりは、まんべ
んなく売れるといった感じです。

ワイシャツやネクタイってビジネスマンにとって必要不可欠なものですが、
急いで買わなくても基本的には間に合っている場合が多いと思うんです。

そこでニュースメールを出すことにより【 ozie 】ってシャツ売ってる店
があったなーって思い出してもらったり、たまにはシャツ買おうかなーっ
て思ってもらえればいいと思ってます。

しかしながら、商品案内を待っていらっしゃる方が結構多いのも事実です。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ニュースメールは、独自配信のようですが、その理由は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

やはり自分の言葉で書きたいというのが一番の理由です。

これはすごくおこがましく聞こえるかもしれませんが、私のファンになっ
てもらいたいという気持ちで書いてます。

どうしてこう思うかというと、これも前出のセレクトショップで販売して
いたときの経験があるからです。

その店は商品はさることながら接客が売りの店でした。
正直セレクトショップで販売している商品は、違うセレクトショップに行
っても似たようなものを販売しているわけです。

ならばその店員の接客姿勢・個性で勝負して、その販売員の固定客を増や
す=その店員のファンになってもらうことにより、来店頻度を上げるとい
う手法でした。

これって、実際に見て話してファンになってもらうということと、文字の
みで私の思い・考えを伝えてファンになってもらうという違いはあれど、
まったく同じことだと思うんです。

これらが独自配信にこだわる理由です。
ただ、実際ファンになってくださってるかどうかは不明ですが。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|エッセイのネタが尽きたときは、どうしている?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

新聞・雑誌を読み漁る。
しばらくネタを考えるのをやめる。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ニュースメールの読者は、どうやって集めている?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

お買い上げいただいた際にパーミッションを取って集める方法と、
たまーに懸賞で。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|ニュースメール以外の、広告宣伝方法は? 販売促進方法は?
|効果的なのは何?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

意図的にしているもので、効果的なものはPPC広告ですね。
取材で新聞に載ったりするのは現状では偶発的なものが多いので、なんと
もいえません。
掲載されれば効果は爆発的にすごいですけど。

 

■■■
■■  システム関係

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|買い物カゴを「ショップギア」にした理由は? また、その使い勝手は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

導入するときに検討した中で、初期費用・ランニングコストが格段に安か
ったので。
使い勝手はほかのカートシステムを使用したことがないので比較不可能で
す。しかし、困ったりしていることはまったくなしです。

【編集註】

ショップギア
http://www.shopgear.ne.jp/cgi-bin/partner_code.cgi?partner_code=10290000

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|メンズシャツで、「衿で選ぶ」「素材で選ぶ」「サイズで選ぶ」は
|便利ですね。 お客様の反応は?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

反応は、アクセス統計を見る限りでは良いのではないのでしょうか?
これらのURLはいつも必ずクリック総数で上位にいますので。

私自身は、これはユーザビリティーを考えたうえで、なくてはならないも
のだと思っています。
これだけのアイテム数があれば、細かく階層で分かれてないと見てくれな
いと思います。

まだまだ改善の余地はありますので、煮詰めていきたいと考えています。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|例えば「衿で選ぶ」で選んだ後、さらに素材やサイズでどんどん絞り
|込んでいくことはできる?
|お客様からそういった要望は無い?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

現状はできません。

今のところお客様からのご要望はありませんが、今後必ず導入しなければ
ならないものの1つです。
CGIを入れて改善していこうと思ってます。

 

■■■
■■  そこまで言って大丈夫?運営の裏側

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|スタッフは専任で何名? 兼任で何名?
|何かアウトソーシングを利用している?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

専任は1名、兼任で2名

ただ、これでまわらなくなってきているので人員を増やそうかと思案中で
す。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「ギフトサービス」を利用するお客様は多い?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

正直あまり多くはありません。

ラッピングテクニックは男ながら自信があるのですが。。。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|「裄丈詰め加工」を利用するお客様は多い?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

非常に多いです。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|オーダーメイドを希望するお客様はいない?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

多いです。
実は去年からパターンオーダーを取り入れようと計画中なのですが、
忙しさにかまけて進んでいません。

今年の最重要課題の1つです。
ただ、そう遠くない先に開始できそうです。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|新規顧客の何割くらいが再度購入してくださる?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

3割強。

 

■■■
■■  店長のホンネ

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|インターネットショップを開いて、これまで一番良かったこと、
|悪かったこと、困ったこと、うれしかったことは何?
|開店前と後で、何が一番変わった?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

よかったこと:仕事がよりいっそう楽しくなった

悪かったこと:帰宅時間が遅くなった

困ったこと:PCを片時も手放せなくなってしまったこと

うれしかったこと:ネット上ではあれど、店をもてたということ。
         夢がひとつ実現した。

変わったこと:ずばり忙しさ

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|その他、何か特筆すべきエピソードはありますか?
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

衣裳提供で、着用された俳優の方からお礼のお言葉を頂戴したのには
びっくりしました。


■■■
■■  読者へ一言

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|これからインターネットショップを立ち上げようとしている方に対して、
|一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

ご自身が取り扱おうとしている商品に思い入れはありますか?
続けていくコツはここにあると私は思います。

┌―――――――――――――――――――――――――――――――――
|一般消費者に対して一言。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――

シャツを着用される方は、ぜひ一度シャツ&ネクタイのオンラインショッ
プ【ozie】をご覧ください。
http://www.ozie.co.jp/index.htm

商品には自信があります。
価格的にも自信があります。

宜しくお願いします。

□□□
□□  編集後記

【 ozie 】(オジエ) 様、ありがとうございました。

> ならばその店員の接客姿勢・個性で勝負して、その販売員の固定客を増や
> す=その店員のファンになってもらうことにより、来店頻度を上げるとい
> う手法でした。
>
> これって、実際に見て話してファンになってもらうということと、文字の
> みで私の思い・考えを伝えてファンになってもらうという違いはあれど、
> まったく同じことだと思うんです。

実際に両方を経験されている方ならではの、深い言葉ですね。

(後略)

メールマガジン無料購読

真のノウハウは現場にあり!オンラインショップを検討中、ネット通販の売上げ&利益をアップしたい、電子商店の裏側を覗いてみたい…。では一緒に教わりましょう。
「えっ!そこまで公開して大丈夫?」そんな話が満載。

 

読者登録は無料です。大手メールマガジン配信スタンド「まぐまぐ」からの配信となります。メールアドレスの入力間違いにご注意ください。

登場ショップ募集中!

当メールマガジンは、2008年から、

  • 他薦(読者の方や知人から紹介いただいて)
  • 自薦(店長さんの方から連絡いただいて)
があった場合のみ、発行させていただくことになりました。

  • 私のお気に入りのこのショップ、ぜひインタビューして!
  • このショップの店長、面白いですよ♪
  • うちがお付き合いしているこのショップ、イチオシです!
  • うちのお店にもインタビューして
などのご連絡を、ぜひこちらのフォームから、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。

ホームページ引越しサービス 経営者・管理者のための、ビジネスホームページの作り方

月別アーカイブ

最新版 これがバカ売れネットショップだ!

2004年12月、再取材のうえ執筆、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルやオビには刺激的な言葉が踊っていますが、内容は、ネットショップ版「プロジェクトX」とも呼べるもので、ノウハウ習得はもちろんのこと、「読み物」としても楽しんでいただけます。

バカ売れオンラインショップの作り方

2004年2月、大手出版社の翔泳社から本になりました!
タイトルは派手ですが、内容はオーソドックスで、ネットショップの立ち上げから運営まで、何をどうするのか、何をしてはいけないのか、具体的な事例や方法が満載です。

Powered by Movable Type